大気測定・悪臭分析
業務紹介
大気汚染防止法・悪臭防止法・埼玉県生活環境保全条例等に基づき、下記の業務を行っています。
ボイラーや廃棄物焼却炉等のばいじん・硫黄酸化物(SOx)・窒素酸化物(NOx)・塩化水素(HCl)等のばい煙測定
窒素酸化物・硫黄酸化物・一酸化炭素等の連続測定
特定悪臭物質測定(22物質)
臭気指数測定(臭気濃度測定)
揮発性有機化合物(VOC)や炭化水素類の測定
ホルムアルデヒドや揮発性有機化合物(トルエン・キシレン・パラジクロロベンゼン・エチルベンゼン・スチレン等)の室内濃度測定
ばい煙測定 |
CO連続測定 |
|
特定悪臭物質測定 |
臭気指数測定 |
主な使用機器等
イオンクロマトグラフ
ガスクロマトグラフ
ガス分析装置
ポータブルVOC分析計
分光光度計
連続測定器(CO・NOx等)